昨日の荒れ模様から一篇
ポッカリ高気圧のおかげで晴れ模様^^
どんだけ飛ばされてるか^^
行ってみましょう!!と八方へ

ガスから抜け出した3山も綺麗です^^

景色も楽しみながらサクサクハイクアップ^^
ラッセルじゃ無いからね
powderはどこへ

無名沢が面ツル〜!!

登山客に紛れながら2361順調に到着^^

風もなく快晴^^
勿論カエラズバックに記念撮影^^
出だし慎重にドロップ〜^^

少し風で叩かれ気味でしたが問題なし^^

踏みごたえのある良い雪です^^

スピードに乗せて気持ちの良いターン^^

2ピッチ目〜^^

おおっ!!
良いスプレー上がってます!!

しかしウインドパックが少し厚め〜

皆さん上手にこなしてました^^
勿論良い雪なんですけどね
贅沢は言えませんね^^

ボトムまでのクルージングランも気持ち良く最高でした^^
この後は
硬いクラストをカッティングしながらツボで登り返すのが大変でした!!
皆さん良く頑張ってくれました^^

ライン多めのガラガラは抜けてるところを見つけて

良い雪斜面で滑りやすかったです^^

やっぱり最後のトラバースは八方の洗礼!?^^

あれ!増水してるし〜
ザブザブ行っちゃいま〜す
でもゲストさんは用意が良い^^
これで大丈夫?^^

あ〜
あ〜
結局〜^^
ずぶ濡れ〜^^

水量が優ってました^^

遂に林道は全部歩きになったのでのんびりと車まで

今回の貴重なpowderを滑れたゲストさん達^^
上から滑れて良かったですね^^
雪も景色も面子もグッドでした^^
これでザラメシーズン突入かな!?
コメント