
バックカントリーを「これから始めたい」や「経験、体力に自信がない」というゲスト対象のセッションです。
広大な白馬エリアは素晴らしい景色、雪、斜面はとても魅力的なのですが自然の中にはリスクも潜んでいます。そのリスクを少しでも回避しバックカントリーを楽しむために必要な知識や技術、経験を積んでいきましょう。そして広大な白馬エリアのパウダーを堪能しましょう!!
このセッションにはビーコントレーニングなど簡単な講習を1時間ほど行いますので初めてのゲストの方はもちろんですが、復習などでも是非ご参加下さい。
参加費 :12000円/人 ※参加人数が1名様の場合は+4000円でセッション開催いたします。
参加対象 :バックカントリー未経験者〜上級者 ※ゲレンデ又はゲレンデパウダーを無難に滑走可能な方
参加条件 :必ずお申し込み前にご利用にあたってをご確認下さい。
集合 :7時45分 現地 または 八方第5駐車場
解散 :14時〜16時頃 現地解散
開催期間:12月中旬から5月上旬(積雪次第で変動します)
- 参加には山岳保険加入が必須となります。
- 前日の夕方に確認の連絡をさせて頂きます。
お申し込みから解散まで
ご希望のセッションにお申し込み
↓
数日以内に返信メールを確認いただいて、ご予約確定
↓
前日夕方までに最終案内のご連絡をさせて頂きます。
↓
7:45集合場所からフィールドへ移動
↓
1時間〜3時間のハイクアップからパウダー滑走を楽しみます
↓
14:00〜16:00 下山、解散予定
持ち物 〜必須アイテム〜
滑走用具(スキー、スノーボード、テレマーク)
ビーコン
プローブ(ゾンデ)
ショベル
スノーシュー or シール(スキン)
バックパック
折りたたみストック
ウェア
防寒着(フリース、インナーダウン等)
ゴーグル
サングラス
グローブ(薄手のインナーグローブも忘れずに)
ゴーグル
グローブの予備
ニットキャップ or ヘルメット
水筒(保温ポットがお勧め)
行動食(雪山ではゆっくり食事を取ることが難しいので、簡単に食べられるもの)
ヘッドランプ(万が一、日が暮れるとこれがないと下山できません)