Backcountry– category –
-
白馬鑓温泉
先週平日は東京に講習会などでバタバタしていましたが 昨日はいい天気の中、白馬鑓温泉に行ってきました。 気温が暑くならないうちに猿倉スタート!! 早朝の涼しさで気持ちよくハイクアップ!! だんだん新緑が上がってきました。 小日向コルに到着し休憩... -
GW最終日
昨日はGW最終日。 最終日だったからか前日が雨で早めに切り上げたか 山はだいぶ静けさを取り戻していました。 天気はというと晴れは晴れでしたが風が強めだったので あまり影響のない場所へ 日差しが暑く感じましたが風が和らげてくれ 気持ちよくハイクア... -
久々に栂池から
本日はリクエストにお応えして船越の頭〜金山沢へ 朝のうちは雲もちらほら だんだん抜けてくると一気体感温度も上がり 思わず脱ぎます(笑 風が少しでもあればなんて話をしていると 最後の急斜面に 以外に後ろがこんなにも(笑 稜線に出ると良い景色に気持... -
ザブザブな一日
いや〜今日は暑かったです 連日、晴天が続いてますが特に今日は... 出だしから汗を掻きだす始末(笑 だらだら歩かず、シャキシャキ行きましょうということで JP方面へ すでにザブザブいってます(笑 今日の休憩は影があるところで水分もこまめに 主領アタ... -
GW
5/3 ゴールデンウィークも後半戦に入りました。 ロングルートの白馬岳を目指して猿倉を出発。 やはりハイクアップで4時間を過ぎると疲れの色が(笑 ただ大きな沢地形なので素早く行動。 ようやく山荘が見えてきました。 意外と風があり温かいものが恋... -
ナイスザラメ
本日は快晴!! 標高を上げるかどうかは迷いましたが 昨日の雨の影響を受けている斜面は良質ザラメかもと 長尻沢方面へ 昨日の嵐に稜線付近はまた白くなっていました。 標高を上げるにつれ、もう既にフィルムクラストと丁度良いザラメに。 期待をしながら... -
天気の恵み2日目
ガスに右往左往されるも結果的に良い雪、良い天気の中滑走できた後は 当然、うまいビールと温泉(笑 こちらも立山の魅力の一つ(笑 十分に堪能し気持ちよく寝床につきました。 さて朝起きると本日は快晴!! 昨日のガスで見えなかった景色も一望でした... -
天気の恵み1日目
この週末は立山に行ってきました。 初日から天気が良さそうな予報でワクワクしながら室堂へ(笑 外に出ると晴れ間とガスのMIX。 まぁ午後にはガスは無くなっていくだろうなぁ なんて甘い考えをその時は思って雷鳥荘経由の劔沢目的でハイクアップ(笑 ハイ... -
良質ザラメ
本日は昨日と真逆の天気!! 朝のうちは雲も多く稜線はかかっている状況でしたが 白馬乗鞍岳付近は抜けているのと天気予報を信じ金山沢へ。 昨日よりは治った風が気持ち良くハイクアップさせてくれます。 しかし無風になると、とんでもなく暑い。春ですね... -
春シーズンのお知らせ
本日は暴風雪にやられてきました(笑 春はいったい何処へやら!な天気でしたが クリーミーパウダーとカリカリクラストを同時に楽しんできました(笑 時折の爆風雪には笑いが出るほどの強さで 午後の天気回復を待てずドロップ... 降りてくると徐々に晴れ(...