Backcountry– category –
-
東北trip day4最終日
本日が最終日 最終日にふさわしく本日も晴天 道のど真ん中に見える鳥海山が圧巻です^^ 秡川までの道を少しチョンボし 遅れてスタート^^ こちら側は外輪山の七高山を目指しハイクアップ 約4時間 日差しが大分体力を奪います!! 昨日の日本海側を見ながら... -
東北trip day3
車泊生活も3日目 だんだんと慣れてきて様になってますよ^^ やっと来ました!!晴天の日!! 本日は昨日まで八甲田にいたゲストと合流し いざ鳥海山へ!! 駐車場戦争に打ち勝ちスペースゲット^^ いきなり日差しMAX!! 後ろを振り返ると日本海の沿岸がとて... -
東北trip day2
岩手 八幡平を後にして向かった先は 秋田 田沢湖周辺 北上し八甲田に行くのも良かったのですが 天気もイマイチ予報 4日、5日あたりは晴れ予報なので 確実に鳥海山は狙いたいので近場に決定!! 朝起きて移動すると田沢湖が綺麗に見え迎えてくれます^^ が... -
令和元年 東北trip day1
令和元年になって早々 車を走らせ いざ東北へ!! 白馬から8時間かけて着いた先は 岩手 八幡平 雲は多めでしたが岩手山が迎えてくれてるような^^ 青空も見えやる気満々で がっちり行きたいところですが 天気も崩れて来そうだし たいして寝てないのでゆる... -
平成最後
先週は天気が優れず 寒気が入った荒れた天気から 今回が正真正銘の 平成ラストパウダー!! 室堂に着くと15cm〜30cm!! 雷鳥荘に荷物をデポし 早速ドロップ^^ 雪が軽く ゴールデンウィークにこの雪を味わえるのは貴重です^^ 一気に気温が上がりハイクアッ... -
晴天白馬
昨日のグズついた天気が残って 雲が多めの朝 ロープウェイを降りるとガスを抜けて青空 ただ気温が高めなのでしっかりコーラは持参^^ 雲海と白馬の絶景が最高です^^ 思わずみんなで撮影タイム^^ サクッと標高を上げ 足慣らしに大斜面をドロップ!! 立山に... -
晴天立山
立山オープンから初めての土日 扇沢の始発が6:30 室堂の到着が早くて嬉しいです^^ 晴天の立山は絶景ですね^^ 早く着くと雪面も固めで 登り始めてすぐに板を担ぐ羽目に^^ 雷鳥沢は大人気!! そりゃ〜待ちに待ったザラメですからね^^ 風は少しあるものの難... -
立山オープン
この時期がやって参りました^^ 春の立山がオープンしました この春から新しい電気バスに世代交代するとあって オープニングセレモニーも賑わってました おおまぴょんとクロにょんに見送りしてもらい出発^^ 初日から天気は荒れ模様^^ 黒部湖も凍っていてダ... -
ぴったり
午後から雨予報な本日 午前中は天気が持ちそうなので八方へ 祭りの後の静けさ こんなにも静かです^^ 天気の様子を伺いながら 手前でドロップするつもりが 雪が良さそうなので上の方まで powderとは言えない雪ですが 柔らかく走る雪!! なかなか気持ち良く... -
予想外
快晴の本日も八方へ 昨日の雪のコンディションで悩ましいながらも 北面狙い!! しかし人が多い!! 晴れが決まっていた休日の力はすごいですね!! その勢いに負けじと良い雪狙いましょう!! 歩きながら見ていると綺麗すぎる南面 雪も今ならそこまで悪く...