Backcountry– category –
-
スプリット講習
白馬でも待ちに待ったスキー場がオープンしました!!ゲレンデ下部は壊滅的に雪はありませんが上部ゴンドラを乗ればスプリット講習もなんとか開催できるレベル。しかし開催できてよかったです。 講習内容はトランディションの効率化、歩く姿勢、トラバース... -
立山シーズンイン
雪不足に悩まされ雷鳥荘泊は中止にその後もドカっとは降ってはくれませんでしたが少ないながらもコンスタントに降ってくれたので今シーズンの立山スタート!! 集合時は下界は雨が降りどよ〜んとしてましたが上がってみるとタイミング良くこの雄大な景色が... -
シーズンアウト
5月最終週末はまだまだたっぷり雪がある立山へ 雲は多めですが徐々に良くなっていくのを期待してハイクアップ 抜けてはまたガスの中に入りの繰り返し 周りが見えない中ドロップポイントに到着若干待機しますがまだ待つか?行くか? ガスの中飛び込んでいっ... -
残りあと
初日はどんより高曇りで3日間の立山がスタート!! 最近は予報もコロコロと変わりますね みくりも段々と色が出てきました さてさて荷物をdepositして剣沢へ 雷鳥沢の登りではザブザブ感がありズルズルと落とされるザラメは体力を削っていきますね なんとか... -
盛り沢山
大雨予報の土曜日中止も考えましたが夕方もしかしたら抜けるかもと出発を大分遅らせてスタート お昼前には室堂に到着しますが案の定雨なのでまずは腹ごしらえ^^意外に量もあって美味しい蕎麦を頂き お次は名物シフォンケーキがお初なゲストさん達^^放水の... -
GW最終
GW最終の週末は立山へ!!前日まで鳥海山からの立山なかなかの移動距離でした^^ ぐずつく予報だった天気はいい天気に^^ 皆さんGWを遊び切ったのか週末は全然混んでません!! 少し来ない間にみくりが池も融け始め 安定の雷鳥さんも顔を見せてくれます^^だ... -
Trip
今シーズンのGWは2シーズンぶりの東北!鳥海山へ!! 出だしから顔を見せてくれる鳥海山にテンションも上がりtrip session開始〜!! ま〜そーうまくは行かずの天気ガスっては休憩し抜けては動き出しの繰り返しの場面もあり^^ 我慢して登っていると急に雄... -
天気様々
本日の立山はガス模様風も吹きそうな予報 上がってみると風はそこそこサクサクっと雷鳥荘へ 一瞬だけ抜けたタイミングで滑り コーヒー飲んだり滑ったりご飯食べたりで ガスが抜けてくれるだろうタイミングを伺います 太陽の入り方も多くなり意を決して出発... -
立山散歩
日帰り2日目本日はどんよりスタート 午後からは下り坂な天気予報かといって見えている範囲は硬いしで安定の御山谷を目指すことに 段々と春らしい色が出てきましたね サクサクっと一ノ越まで南側もどんよりただ視界はあって助かります^^ 雪面はというとほ... -
快適ザラメ
本日は日帰り立山晴天でスタート^^ 日帰りだとなかなか時間がタイト!!急足でお目当て斜面へGO!! 平日でもなかなかな人の数^^ま〜晴れ予報でしたしね サクッと一ノ越へ到着最近の気温と緩み具合が安定の御山谷 ちょっとでも北を向いてると硬い硬い^^ ボ...