年末だからなのか
土曜だからなのか
はたまた昨日の風で早めにクローズしていたからなのか
とにかく人が多いゴンドラ乗り場
年末らしくなってきました。
1本目はゲレパウを頂きコーヒータイム
ゆっくりしてからグラートオープンいいタイミングです。

ハイクアップ始めると昨日の大量降雪は何処へやら!!
大きな沢は下に行っちゃってました。

そんな本日も元気いっぱい行ってみましょう!!
尾根上は寒いプラス風強しで
八方のこの感覚が懐かしい^^

こんな状況で多いのはアイテムトラブル^^
一つ一つクリアしてドロップ準備していると大きな音と雪煙が!!
もの凄いスピードで雪煙をあげなら降って行った先にはグループが!!
何事もなくてよかった!!

自分達も気をつけなければとドロップ

風で締まったパウダーと低温で走るパウダー

ターンも気持ち良さそう^^

天気も周りはガスがかかっていましたが
ここだけなのか日差しと小雪^^

雪崩の全貌はサイズ2.5
インターフィスも2段
しかもSa…
トリガーの人も大丈夫だったらしいが…滑る面は選ばないと!!

登り返し2本目
地形を使ってショートラン

だいぶ1本目よりのびのび滑ってる感^^

このまま滑って下まで行きたいところですが
まだゲレンデまで帰らないといけないので登り返し

天候から雪崩から色々あった1日でしたが無事に笑顔で下山^^

帰りのゴンドラ下山はこの行列!!
しかし良いタイミングだったらしく30分程度で降りれました。
早すぎても勿体無いしで絶妙なタイミングを掴みたい!!
明日からも引き続き気をつけましょう!!
色々と!!
コメント