先週は天気が優れず
寒気が入った荒れた天気から
今回が正真正銘の
平成ラストパウダー!!

室堂に着くと15cm〜30cm!!

雷鳥荘に荷物をデポし
早速ドロップ^^

雪が軽く
ゴールデンウィークにこの雪を味わえるのは貴重です^^

一気に気温が上がりハイクアップは灼熱!!

ハロと環水平アーク出現

雄山の上に出てるのが綺麗で
景色に癒されハイクアップも頑張れます^^

ドロップポイントに着くと
劒岳がお出迎え!!
やっぱりかっけぇ〜

能登半島までクッキリ

ではでは滑りましょう!!

日射が当たってる面はすでに重さを感じましたが
日陰面は気持ちの良いpowder^^

劒岳に向かって滑る劔沢
スケールが大きくて気持ちが良いです^^


登り返し
帰りのラストランは

あまり期待していなかったのですが

少し冷え込み走る雪へ
地形を使ってジャンプ!!
お上手!!


最後まで面白い雪を堪能できました
やりきった感からのビールと温泉で撃沈^^
明日に備えましょ^^

2日目の本日も晴れ!!
午後からは雲が出てくるかな〜

流石ゴールデンウィーク!!
色んなテントが^^
色んな貼り方があって面白い^^

朝の硬めのバーンも上手に滑り込み

一ノ越へ向けてハイクアップ
雲もジワジワと

御山谷を滑り込む頃にはフラットライトに
しかし
滑る面は綺麗で柔らかく
なかなか楽しい^^

東一ノ越までのトラバースは慎重に

タンボ平はドロドロ多数
のんびり景色を楽しんでいると

雪がちらつき始め
ドロップしましょう!!

ストップ混じりの雪に足がパンパン^^
これはこれでタンボ平に来たなと^^
ダムまでもまだまだ雪があるので滑って下山!!

平成最後のパウダーを当てた今回のゲストさん^^
天気に雪に色々と最高でした^^
楽しい2日間でしたね^^
次回もお待ちしてますよ^^

令和初のパウダーはいつでしょうかね〜^^
コメント