昨日のトレースはどこへやら
林道も除雪は入っていなかったので
ほんのりなトレースを見つけて進みますが本日もしっかりラッセルです^^
この写真は先行者がいる様に見えますが

ゲストさんです^^
後続者はやっぱり楽ちんですね〜

後はお任せを〜
と言ったもののなかなか進みません

針葉樹下は多少は少ない!?
開放値があれば元の深さに戻りますけどね^^

えらい時間がかかってようやくドロップポイントへ
久々の景色で気持ちよく休憩〜

ってお〜いガス〜
ゆっくりしすぎたか!!
多少の待ちで済んだのでよかったです^^
では滑りましょ〜

本日も沈降したとはいえ深くてスピードが出にくいです
雪質は最高なのに〜

登り返して別の面を滑ると今度は重めな雪^^
深くて重い
なかなかテクニカル

帰り道では八方方面はだいぶ風が強そうですね
登りに時間をかけた割には滑る距離は短く修行な本日
ラッセル筋がついて来たような^^
お付き合い頂いたゲストさんには感謝です^^
段々と沈降していけば良さそうな面も増えそうですね^^
コメント