一昨日からの降雪で少し潤った白馬
本日も八方へ行って来ました。

降雪後の晴れ八方は上に登る人で賑わいますね^^
本日は気の知れた仲間でプライベート!!
シーズン始めというのもあり気楽で山を楽しめますね^^

稜線は飛雪があり風の強さを物語ってます
尾根上にもたまに強風が入り込んでました。
しかし2361付近もまだまだツリーランですね。
徐々には広くなってる気はしますが^^

上に行くのも考えましたが
本日はあまり急斜面には行きたくないので
ドロップ準備
南面の賞味期限もあるので^^

風下ドロップに注意しながら
ドロップ〜^^

底づき感もなく気持ち良く大きなターンが出来ます^^

雪質も良くスプレーを見ても気持ち良さそうです^^

これだけの大きな斜面を贅沢に大きなターンができるのも八方の魅力ですね^^

シーズン始めで緊張気味なゲストはこの1本で少し緊張がほぐれた模様^^
極度の緊張は入りませんが程よい緊張はいつでも持っておかないとね

登り返しますが
本日男性スプリット
女性スノーシュー
強いですね^^頭が上がりません!!歩き方が物語ってます^^

続いては地形セッション^^

斜面方位を変えてドライパウダー^^




登り返すと稜線の風はさらに強く
飛雪が日にあたり綺麗ですね

これで下山とはいかず
最後のデザートライディング^^




恵の雪のおかげで色んな斜面や雪質を楽しめた1日でした。
プライベートということもあり和気藹々
今後のシーズンの確認なんかもしながら良い1日でした^^
さて明日からは大量降雪予報!!
28、29はウキウキしたいですが注意も必要です。
安全に楽しみましょう〜!!
コメント