週末は立山へ!!
稜線こそ大分溶けましたが
それでもやはり雪の多さに驚きます。

とりあえずはデポしに雷鳥荘まで
天気の行方が気になりますが劔沢方面を目指すことに
ガスが入ってきたり晴れたりの繰り返し

ただ灼熱ハイクアップは免れました^^

御前小屋に到着しますが辺り一帯ガスまみれ

少し小屋の中で休ませてもらうことに
だんだんと明るくなってきたのでドロップポイントまで移動
風は強い予報でしたが耐えれるぐらい
おっ!!これはっ!!

一気にガスが抜け次のガスが入り込んでこないうちにドロップ!!


面もそれほど荒れてなく
程よく緩んだザラメが小さな縦溝を気にしなくさせてくれました。

ず〜と見えなかった劔岳が滑走中に現れ良いロケーション


見えてるうちに急いで記念撮影^^
当然バックは劔岳です!!

登り返しの時にはまたもやガスまみれ
そのまま雷鳥沢もなかなか抜けてくれません。
ガス待ちのお供にも遭遇^^

しびれを切らせてドロップ
な〜んも見えないのでトレイン

まさか雷鳥荘までの登りで晴れないよね〜
が現実に^^
ガスに遊ばれた1日となりましたが
明日に期待して!!
1日目お疲れ様でした^^
温泉とビールが待っています^^



コメント